• HOME
  • all
  • パーマ
  • 【アルカリ縮毛矯正完全マニュアル】様々な髪質に対応できる基礎知識を学ぶ!
アルカリ矯正縮毛完全マニュアル。様々な髪質に対応できる基礎知識を学ぶ

【アルカリ縮毛矯正完全マニュアル】様々な髪質に対応できる基礎知識を学ぶ!

今回のテーマは「アルカリ縮毛矯正」。

様々な髪質・クセをお持ちのお客様がヘアサロンにいらっしゃる中で、どのスタイリストでも、最適解を探して可能な限り髪へのダメージ軽減する施術が求められています。

そこで必要になってくるのが、髪の構造やクセの種類に対応したケミカル知識です。スタイリストになる前に1度は勉強する基礎知識となりますが、しっかりと理解しておくことでお客様の髪を素早く的確に見極める力にもなります。

今回は、「DECO(デコ)」代表・スタイリストである呉 等至さんに、ケミカル知識の基礎を解説していただき、それを踏まえた実技を交え細かく教えていただきます。

クセを伸ばす事なら誰でもできます。

基礎をしっかりと固めて、質感をコントロールできるまでステップアップしていきましょう!

講師:呉 等至(DECO代表・スタイリスト)

1978年生まれ、愛知県出身。山野美容専門学校卒業後、原宿の「MINX(ミンクス)」に入社。渡英後、渋谷に「DECO(デコ)」をオープン、代表を務める。

芸能人、モデルなどを顧客に持ち、雑誌の撮影に携わるほか全国でセミナーなども多数行う。

現在は、SNSへの取り組みも積極的に行なっており、YouTubeで動画も配信中。

基礎知識を学び実践で活用しよう!

「アルカリ縮毛矯正完全マニュアル」は合計4本の動画から構成されています。

まずは、アルカリ縮毛矯正の知識を確認し自身の認識度を確認してみてください。

その後「エイジング毛における施術のポイント」「痛みにくさを考慮した顔まわりの細毛対応」と進みます。

【講義編】初心者でもわかりやすいアルカリ縮毛矯正講座

<こんなことが学べます>
・痛みにくいアルカリ縮毛矯正の仕組み
・髪質にあった薬剤選びのポイント
・呉流 アルカリ度数の計算式  など

縮毛矯正を始めたばかりのスタイリスト、アシスタントの方でもわかりやすいケミカル知識を交えた講義。

アルカリ縮毛矯正の基本的な知識を初め、「髪質の見極め方」、それにあった「薬剤選びのポイント」などを丁寧に解説していきます。

本編を見る

【実践①】エイジング毛でも痛みにくい縮毛矯正・前編

<こんなことが学べます>
・髪質の見極めポイント
・計算式から導き出す薬剤選定
・薬剤塗布から軟化のチェックポイント

講義編で学んだことをベースに、実際にモデルの髪の毛を施術していきます。

今回のモデルはカウンセリングで「エイジング毛」であることを確認。デリケートな髪質に対し、「痛みにくい」をテーマに髪質にあった薬剤を選ぶところから、髪の毛の軟化チェックまでを見ていきましょう。

本編を見る

【実践②】エイジング毛でも痛みにくい縮毛矯正・後編

<こんなことが学べます>
・ストレッチブローを使ったアイロンワーク
・2剤の正しい使い方
・仕上がりのチェックポイント

エイジング毛における縮毛矯正の後編です。ストレッチブローの使い方や、アイロン操作の注意点などアイロンワークについて触れていきます。

前編でも触れた通り、エイジング毛は非常にデリケートな髪ですので、注意を払いながら的確に施術していきましょう。

本編を見る

顔まわりの細毛をピンポイントで縮毛矯正する方法

<こんなことが学べます>
・髪の毛の内側の「細毛」にフォーカスした薬剤の選び方
・髪の毛の癖を見極めた塗布の仕方
・ブロー&アイロンワークのポイント

髪の毛全体に縮毛矯正をかける場合、内側の細い髪の毛の施術には特に注意が必要です。

今回は、モデルを交代して顔まわりの細毛にフォーカスしピンポイントで施術していきます。

本編を見る

無料会員登録をしてフリー動画を見る

hairstudyでは、無料会員登録をすることで8本の動画を無料で見ることができます。

無料公開動画一覧

無料会員登録はこちら

関連記事一覧